NEWS

  1. HOME
  2. お知らせ
  3. 自律神経を整えましょう(^-^)/

自律神経を整えましょう(^-^)/

みなさん、いかがお過ごしですか?
ほぐしラウンジ ナチュらく 荻原です。

秋雨前線の影響で毎日不安定な天気が続いています。秋雨前線だけでなく台風も頻繁に襲来して来るこの季節は天候不順の影響が出やすい人にとっては体調不良も怖い季節でもあります。さすがに天候をどうにかする事は出来ませんが、少しでも体調不良を軽減する方法を知って実践する事で不調の度合いを軽減する事は可能かも知れませんよ。
最近ではテレビでも頻繁に言われていますが、天候による体調不良の原因の一つとして≪自律神経≫が影響していると言われています。≪自律神経≫とは「交感神経」と「副交感神経」の2つがあり、これが人体の活動に大きく関わっています。
血圧や心拍数の上昇・体温の調節など主に起きている時(覚醒状態)に作用するのが「交感神経」、休息時やリラックスした状態で身体の働きを促すのが「副交感神経」になります。
つまり、相反する状態の時に「交感神経」と「副交感神経」が切り替わりながら人体がスムーズに働いてくれるようにしてくれているのです。
ですが、この≪自律神経≫の働きが乱れると活動時に上手く身体が動いてくれなかったり、逆に休息時に神経が昂って全然休まらないなどの状態が起こります。天候による気圧の乱れで調子が悪くなるのもこういった症状が出る事によるものとも言われています。
では、こういった状態はどう対処したら良いのか。≪自律神経≫の働きを向上させるには生活習慣の見直しが良いと言われています。
・生活習慣を整える。
・「交感神経」と「副交感神経」が働くための栄養素をしっかりと摂る。
・十分な睡眠時間を取る。
・身体を冷やし過ぎない(温める)
などがあります。

≪自律神経≫についてはまたの機会に書く・・・予定(;^_^A
過去のブログで睡眠をテーマにした内容の時に自律神経の働きに関連した内容を書いていますのでこちらを参考にしてもらえれば役に立つと思います。
睡眠の大切さ ②
睡眠の大切さ ③

近年の研究で言われているのが、「交感神経」と「副交感神経」の働きの元になっている栄養素『トリプトファン』は糖質と一緒に摂取しないと脳に届かないらしいです。さらにトリプトファンは朝摂るのが良いと言われています。この事からも朝食をしっかり摂る事はいろいろな意味でかなり重要だと言えるでしょう。
・・・と言うことは、朝食を食べない習慣のある人は不調になりやすいとも言えるのかと思いますので、こういうところからも生活習慣の見直しは必要かも知れないですね。

今年は残暑は厳しいけど台風もしっかり来そうな変化の厳しい年になりそうですから今からでも十分に体調管理に気を付けてもらいたいですね。
では☆彡

お知らせ

お知らせ一覧